とまとの時間

食べる事が大好きな50代主婦です。美味しいものを美味しく食べるためには健康第一。そんな毎日の備忘録です。

散歩の途中で珍しい苗字を見つける。

散歩の途中で珍しい苗字を見かけると、なんて読むのか、どの地方に多いのか、そして日本に何人ぐらいいるのかを調べます。

今日見かけたのは「大豆生田」

読みは「おおまめうだ、おおまみうだ、おおまめだ、おおつきだ、おおましょうだ・・・」
読みだけで30くらいあります。

全国におおよそ1100人。栃木県に多いようです。


簡略苗字に「大豆田」

今期のドラマで私の一押しは『大豆田とわ子と三人の元夫』ですが、

「大豆田」姓は全国でなんとおおよそ70人だそうです。

少ないですね👀





そして今日はもう一姓😊

「八槻」さん


読みは「やつき」で全国人数おおよそ20人という。

最近では出色のレア度です✨🙌



苗字といえば、私の旧姓は「菊地」ですが、曽祖父の代までは九州の菊池出身で「菊池」だったそうです。

それが祖父の代で戸籍係が間違えて「菊地」になってしまったそうです。

そんなバカな話があるのかと思いますが、代々の墓石は「菊池家」となっています。

一度間違えられると裁判で訂正しなければならないそうですが、それでも気づいた時点でなぜ訂正しなかったのか謎です。

なんといい加減な💦


ランキングに参加しています。
   ポチっとclickしていただけると更新の励みになります🌈
          ↓  ↓
 にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ